2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧
vimperator上で,:javascriptとコマンドを実行すると,補完設定をsetしている場合,Firefoxのアドレスバーで実行できるようなjavascriptや,vimperatorに登録されてるjavascriptのコマンドが補完して表れ,尚且つ実行できます例として :javascript alert("ah…
なんとなくsearchpluginを作るシリーズの続きです Ruby 1.9リファレンス検索 インストールはこちらから google English検索 インストールはこちらからキーワードはちなみに検索バーの管理で変えられます. これは便利ですよ
Firefox用のニコニコ動画検索プラグインを作ってみました。 ニコニコ動画検索用のFirefoxpluginです(ただし、ログインした状態でないと使えない) インストール先はこちらです。 WebLSD辞書検索プラグインも作ってみました。 インストール先はこちらSkypeのV…
新versionのtwitter検索がなかなか優秀という話を聞いたのでFirefox 検索プラグインの作成方法を頼りに作ってみました。旧verのpluginは、cheebowさんのがあるのを知っていましたが,新しいversionのはあるかどうか知らなかったのでとりえあず作成しました.と…
今更すぎる気もするのですが、Firefoxの超便利アドオンであるvimperatorをこれから導入する人向けの内容。 導入するだけで、ブラウジングが1.5倍くらい早くなるやも(どんなもんかは不明) その1 vimperatorを導入した直後に、Firefoxを再起動するとmenu ba…
SoftBodyのデモのメッシュの色は全て緑になっています。どうもこればかりだとつまらないので、変更手法などについての解説。SoftBodyのデフォルトのサンプルの描画処理はbtHelpers classのbtSoftBodyHelpers::Draw関数で定義されているので、メッシュ部分は…
変えたんでメモッとく map w 5j map e 5k map W <C-d> map E <C-u> map J <C-f> map K <C-b> wとeは何もわりふられてない?(たぶん)ので、移動コマンドに設定しといた。これで両手で移動可能になったわけですね、はい。 JとかKは半ページより一ページの方に設定した方が快適な事</c-b></c-f></c-u></c-d>…
まぁ、vimperator使ってる人は当然の如く設定してるかもしれないけど半ページ移動 nnoremap J <C-d> nnoremap K <C-u>高速性がほしい場合は1ページ移動 nnoremap J <C-f> nnoremap K <C-b>結構便利です。 追記:Jはデフォでは行連結なので、行連結がないと困る人は設定を変更した</c-b></c-f></c-u></c-d>…
忘れてたのでメモとっとく iのあとにv でもマウスのほうが早いから誰も使ってないとかいう話。。。
Bullet Physics はオープンソースの物理エンジン中至高のエンジンです。2005年にOpen Sourceとなりリリースの速度が以上に速いことで有名です。その他の物理エンジンとしてはオープンソースのエンジンとしてはODEとかNewtonが有名です(ODEはロボットシミュレ…