vimperatorを導入する前に知っておくべきこと

今更すぎる気もするのですが、Firefoxの超便利アドオンであるvimperatorをこれから導入する人向けの内容。
導入するだけで、ブラウジングが1.5倍くらい早くなるやも(どんなもんかは不明)

その1 vimperatorを導入した直後に、Firefoxを再起動するとmenu bar, tool bar, bookmark bar が消えるんですけどwww


これは、vimperatorを導入した直後に起こる洗礼事項なのですが、この現象への対処方法がわからずvimperatorから
遠ざかっていく人もい気がします。これはvimperatorの設定で

:set guioptions=

とやってるのに等しいのですが、とりあえずこのままだと厳しいので導入直後は

:set guioptions=mTb

としておいたほうがよいでしょう。 

はい。 なお、このオプションはmはmenu bar, Tは Tool bar, bは book marklet barをあらわしています。

ツールバーだけ表示したい場合などは

:set guioptions = T

と設定するとよいでしょう。

とりあえずguiの設定に関しては以上です。この段階で導入をやめたくなった人は

:addons

を実行すると、Firefoxのaddonが表示されるので、そこでvimperatorの設定を無効化にするとFirefoxを再起動後
vimperatorが無効化されます。

その2 とりあえずヘルプを見たいんですけどぉ。。 あとチュートリアルとかもあるならしたいかなって。。


ヘルプは

:help

もしくはF1で表示されます。

また特定の項目のヘルプだけを見たい場合は

:help 検索語句

とする事で特定の内容のヘルプ項目をみることができます。チュートリアルを試したい場合は

:help tutorial

で、チュートリアルの画面が表示されます 。 チュートリアルの内容はvimperatorを操作するに当たって
これさえしっておけばとりあえず程程快適にブラウジングできるだろうくらいの内容が書かれているので
読んでおくと吉です

その3 移動コマンドがわからないんですけどwwwww


基本画面移動コマンドはvimに準拠しているのでhjklで画面の位置を制御することができます。
,, などの高速移動コマンドも用意されているので利用すべき。

タブの移動は, でおkです

デフォルトの設定だと不便だと感じた場合は.vimperatorrcを変更することによって挙動を変えることもできます

その4 あのぉ。。。 検索とかどうすれよいのでしょうかぁ。。

vimperatorでは基本検索はtを使って行います。画面上でtボタンを押すと:tabopenと表示されるので、
検索したいコマンドを入力するとデフォルト設定だとgoogle 検索がでてくるはずです。(注意 oコマンド:openもほぼ似たような機能をもっています。違いは新しくタブをつくる(t)か、つくらないか(o))

:tabopen tako

こう入力するとgoogleでtakoを検索したtabが新たに出現します

また、直接サイトに飛びたい場合(例えば、nicovideo.jpにいきたい場合は)

:tabopen nicovideo.jp

と入力することで直接目的のサイトに行くことができます

:tabopenコマンドは非常に便利で単なる検索のみならず過去の履歴などの検索もできます。例えば、過去に
魔法少女に関するサイトをいくつか検索したとした場合は

:tabopen 魔法少女

とうちこむと、過去の履歴から魔法少女に関するサイトを抽出してくれます。

あまりにも魔法少女を検索しすぎていて目的のサイトがわからない場合は絞り込むこともできます。
例えば魔法少女のサイトで中の人も内容にかかわっているサイトを探したい場合は

:tabopen 魔法少女 中の人

と検索すれば絞り込んで検索してくれます。

それ以外に:tabopenについて知っておくべきこととしては、:tabopenの検索コマンドはデフォルト(自分の環境なら
google検索)のみならずFirefoxにいれてある検索バーのコマンドは全部処理してくれるということがあげられます。
(検索コマンドはFirefoxの検索バーにいれてあるコマンドのこと)


例えば、検索バーにYahoo! auctionの検索コマンドを入れている場合は

:tabopen yahoo2 ちくわぶ

などと入力するとyahoo auction検索を実行したタブが新しく開きます。これは非常に便利なので覚えとくと
よいと思います。Firefoxの検索コマンドはvimperator上で使えると。。

その5 タブが増えすぎたんで消したいんですけどwwwww


タブを消したい場合は

d

コマンドで消すことができます。

また、タブを誤って消した場合は

u

コマンドで復帰することができます。

その6 前見ていたサイトに戻りたいかなぁって。。。


サイトの履歴の移動コマンドは

H
<C-o>

で前のサイトに戻る

L
<C-i>

で次のサイトに移動する 事ができます。

その7 リンクしているサイトに移動したいかなぁ。。って


リンクしているサイトに移動したい場合は

f
F

を押すとそのページに存在するリンクページが数値つきで表示されているので、表示されている目的の
サイトの数字を入力するとそのリンクページに飛んでくれます。

その8 補完とかないんすかwww


補完は基本tabコマンドを押せばおkです。補完の移動はtab or Shift + tabで実行します。例えば :と打った
状態でtabボタンを押すと色々なコマンドがアルファベット順に補完されます。ほかにも:set とか:set guioptions=
とかも補完されます。


vimperatorの補完はそこそこ強力なので、何かあったらとりあえずtabを押せば補完されると覚えておくと
いいかもしれません。

.vimperatorrcの設定によってはもっと便利になったりもします。なれたら設定すると良いと思います

その9 なんかFirefox再起動したらtabが表示されなくなったんですけどwwwww

tabの表示設定は

:set showtabline= {0, 1, 2 }

で設定できます。0だとtabを表示しない設定、1だとひとつ以上tabがある場合にtabを表示
2だとalways表示です。

とりあえずtabが表示されなくなった場合は

:set showtabline= 2

と押せば表示されるはずです、はい

その10 デフォルトの設定を変えたいんですけどwwww


とりあえず.vimperatorrc(もしくは_vimperatorrc)というファイルを作るとよいです。

作り方はとりあえず

:cd ~
:pwd

と入力すると$HOMEのフォルダが表示されるので、そこのフォルダ上に適当なエディタで.vimperatorrc(winだと_vimperatorrc)
を作ればよいです。

設定に関してはFirefoxを再起動せずとも、

source ~/.vimperatorrc

と読み込むことで設定の変更が反映されます。


とまぁ最低限知っとくべき事はこんなところですかね。 とりあえず1~2くらいは知らないとハプニングになるかもしれません


あとはvimperatorヘルプを読んだりvimperator関連のサイト見たりpluginを導入したり作ったりするとさらに使いやすくなると思います。


まぁ問題ある場合はSkypeに vimperatorのOpen Chat(http://tinyurl.com/6omg4j)作ったんで来てくれると対応するかも(とはいえvimperator歴3カ月くらいなんであまりあてにならないかもしれませんが)

Hope this helps!!