javascript

XPathを実行する際のお勧めplugin

3つほどあるので紹介など Firefox addons XPath Checker リアルタイムでXPathを実行した結果が表示されるplugin. 非常に便利 使い方 とりあえずインストールし、右クリックを押すとView XPathという項目があらわれるのでそれをクリックしますすると、XPathの…

vimperatorのjavascriptとechoコマンドが面白い件

vimperator上で,:javascriptとコマンドを実行すると,補完設定をsetしている場合,Firefoxのアドレスバーで実行できるようなjavascriptや,vimperatorに登録されてるjavascriptのコマンドが補完して表れ,尚且つ実行できます例として :javascript alert("ah…

404 Not Foundならtake me back!とインターネットアーカイブへのリンクを貼るグリモン

とあるサイトを見ているときに、あるリンクが貼ってあり、そのリンク先が404 Not Foundである時って結構ありますよね。そんなときに役立つグリモンです。titleが404 Not Foundの場合take me back!リンクを貼り付けることで、そのサイトの過去の保存情報が見…

youtubeをfull browserでみるためのgrease monkey script

youtubeで?v=を/v/にするとswfに直接アクセスできるようになり、ブラウザ目いっぱいで見ることができる。これを利用したgrease monkeyです download linkはこちらyoutubeのタイトルの下に、full browserでみるためのリンク(直swf)が追加されますので(full sc…

タイトルが404 Not Foundならinternet archiveにアクセスするgreasemonkey スクリプト 簡易版

ソース的にはこんな感じでOK。ソースで遊んでいる最中にjavascriptにおける文字列比較がstrcmpとか使わなくていいことに気がついた。単純に == で比較できるというのは有難い。 だけどこれじゃ強制移動になってしまうので、やはり少し不味いかな。しかもタイ…

2chスレッドの過去ログを29chから検索するgreasemonkey script

dive into greasemonkey というgreasemonkeyの解説書を読んだので、なんとなくグリモンのスクリプトを書いてみた。2chのスレッドを見る際に役に立つスクリプトです。 2chのスレッドのタイトルをもとに29chの検索リンクを表示するためのものです。 dat落ちや…

Fizz Buzz問題を71バイトで解く

javascript:{for(i=0;i++<100;alert(i%5?a||i:a+"Buzz"))a=i%3?"":"Fizz"} をアドレスバーに打つと結果が得られる.ショートコーダーは本当に面白いこと考えますね(ノ∀`) 特に、?a||iの部分とかおもしろいちなみに最短はBASHの43バイトとの事. 2位のPERLとは…

prototypeウィンドウを使った動画再生 その3 ajaxとyoutubeapiによる動画再生

というわけで第3弾というわけで、こんなんつくりました。 youtubeの動画のidを入れると動画をmacライクなwindowで再生してくれるアプリですmac_windowによるyoutube動画再生スクリーンショット とりあえずソースコードをさらしてみる。phpで作ったのは使える…