[network][c] pselectって使われてんの?

selectのバージョンアップばーじょんみたいな関数にpselectってのがあります。selectとの違いは、引数のtimevalをtimespecに構造体に変えてることが1つ。

このtimespecとtimevalとの違いというのは、timevalのメンバがsecondsとmicrosecondsだったのに対し、timespecではsecondsとnanosecondsになってるところ。

nanoですよnano. nanoというと、microに比較してなんと1000倍の差..

しかしtimespecって構造体もあまり見ない気がする。普及進んでるのかな?ググっても574件しかないし. (日本語)

2番目の違いはシグナルマスクへのポインタが引数へと追加されたということらしい... ちと理解不足だけれども、signalの再送を防げるとかなんとか.

まぁとりあえずこんなところ。 これからの時代はsignalじゃ無くてpsignalを使うべき??

とりあえずtimespec構造体はtimeval構造体ととっかえて使うようにするかな.. てかlinux内部でもtimevalのほうが使われてる気がするのは気のせいだろうか.

time()関数とかも普通にtimeval使ってるし、timespec使う機会あるのだろうか?それともこれから普及しだす? そして時は動き出す.